俳句スクエア集・平成 30 年 1月号
通 巻 133号
********************************************************************************************************************************************************************
用水の用了へし水皸る 服部一彦
もったいない日差しのなかを冬流る
荒星や流謫の子らは舟を漕ぐ
ふぐと汁浮世の角を均らしけり 朝吹英和
木枯や砂時計より死の匂ひ
芯固き製図鉛筆青氷柱
空海や薄墨撥ねる冬の空 阪野基道
雪蛍肋のなかへと迷いこむ
梟の放蕩終えし帰郷かな
鶴唳のちらばつてゐる虚空かな 石母田星人
大鍋にびつくり水をさせば雪
狐火や荷物をほどくランプ売
狼の触るるに柔き腹部かな 大津留直
紅茶にはラム酒数滴冬の暮
初雪を食むと少年山に入る
ミサイルの炎や冬の日本海 十河智
流れ来る屍拉致の浜凍てて
かの国の救はれぬ民雪が降る
うぶすなの記憶を繋ぎ蓮は実に 前田呑舞
過去の事みんな忘れて星流る
丹沢の翠巒深し秋時雨
ふつふつとこぼれるひかり雪女 松本龍子
浪音にまた浪がくる冬薔薇
空からの大きな便り初茜
神々の通ひ路照らす初日の出 湧雲文月
新雪を穢しゆくこの一歩かな
無垢なるは残酷かとも手鞠唄
数多ある写真に冬の日が差せり 石川順一
冬林檎継続的に変化して
水産に行けない日なり寒さ増し
半円の冬の銀河を行かんとす 真矢ひろみ
修むるは書誌誤謬学どぜう鍋
わたしなどいない気がする冬の航
鎮もりし繭のいしぶみ花八つ手 今井みさを
雨来るか冬の雀のひとり言
凩のかけらにケーキ焼くかをり
漱石忌薬手帳の余白かな 菊池宇鷹
宝籤買う列進む師走かな
神主の後にスケート開きかな
ランナーの過ぎし湖畔や冬に入る 於保淳子
あかね色地平に残し月冴ゆる
年の瀬や青空のぞく厨窓
愛しあふいのちが冬のきんぽうげ 干野風来子
尉鶲来れば聴ゆる胸のうち
角巻で母は鰈を買うて来る
一ト文字は究と記して霜の寺 松尾紘子
時雨るるや爼板にある裏表
テーブルの鬼柚つつきては可笑し
空を行く雲の髪梳く冬木立 加藤直克
束の間のピエロピエレト木の葉舞う
寒月の身を細めゆく遍路かな
大神に生臭き手を打つ淑気 歌代美遥
松過ぎの和服で過ごす老舗かな
野に摘める物も買ひたる七草粥
冬富士の常世に雲を噴きにけり 五島高資
鉄パイプ落ちて響ける枯野かな
すれ違ふ鯨やモノレール下る
順不同
**********************************************************************************************************************************************************************
次回、「俳句スクエア集」平成30年2月号の締切は、平成30年1月20日です。
同人は、3句(雑詠・既出句可)以上を、編集部宛 へ題名に「2月号投句」
と明記の上、ご投句下さい。題名のない場合は不掲載の場合があります。
新規にご参加希望の方は、まず「俳句スクエア」へご入会下さい。
編集部宛 に、氏名(俳号可)、住所(都道府県)、所属結社(あれば)を明記の上、
「俳句スクエア」参加希望と題してお申し込み下さい。
************************************************************************************************************************************************************************
「俳句スクエア」トップページへ
Copyright (C) Takatoshi Gotoh 1998.3.1