喧嘩して仲直りして冬炬燵 猿 人
みじかくも美しく燃え寒の薔薇
冬うららシーソーを漕ぐ父と母
燭台に血の二筋ぞ冬薔薇 朝吹英和
春陰の曳光弾の虚しさよ
白菜や悲しみといふ白きもの
初風やスクランブルの交差点 ☆ 銀 河
大根でチャイムを鳴らす郷の父
寒椿昨日翳る葉今日照る葉
しぐれ来るもういいでしょう助さんや ☆ 服部一彦
冬の蝶渡りし海を吾もわたる
行き暮れて窮月の星動かざる
大鳥の如き棕櫚の葉初日の出 露 壜
積む雪や寡黙を守る天守閣
福笹や道に迷ひて遠回り
奴隷にも王にならずみぞれ雨 ☆ 轟 俊
冬田より軽きと思わじ羽の音
奴隷にも王にも雪降る太宰碑や
冬の雨今も感じる「る」への音 花 夜
若水や三回組んでも汲み足りず
一つ釜飯は同じもやや冷めて
凍て始む星の音聴く厨かな ☆ 小林 檀
脱脂綿の明るき翳や山眠る
日脚伸ぶ処まで崩る角砂糖
我生きる焚火が煙を放ちをリ ☆ 藤代真路
あかねさすぽつりぽつりと銀河かな
見るたびに寒き雨ほど雫なり
散る物は散りて寒灯身じろがず 斎田礼子
百かみしめて冬麗の常の椀
烏賊売りの婆にしぐるる潮明かり
出迎へて駅のちぐはぐ寒波かな ☆ 斎田 茂
生首を抱く夜話雪女郎
小春日やしんと園児は授業中
杉木立砂利踏む音も去年今年 伊藤華将
冬銀河999の汽車発ちぬ
仄かなる木の香のこして祝箸
菜の花の色揺らす風菜の花忌 ☆ 白露子
凍瀧の青き神気をもらひけり
ひとひらの雪ひとひらの晶(ひかり)かな
家族捨て魚になりたき寒夜かな 真矢ひろみ
葱を切る父は彼岸に遊ぶころ
がらんどうに鈴響きをり暮の冬
龍の尾の麓の村の淑気かな ☆ 加藤昌一郎
こもりくの出を待つ雲と共に居り
逆立ちをさんざん見せて鴨去りぬ
ゆふがたの風飲み込んでゆきだるま ☆ 毬 月
身じろがぬ猫背の君と冬の月
牡丹雪無人駅よりはじまりし
風花やラブラドールと信号待ち 津山 類
雪を炊く昼間の星の枝しづる
河豚てっさ毒気が廻るほどの雪
白道に魚の口あり寒のあり ☆ 石母田星人
昇りゆく時間の尾鰭から霰
抽斗の冬青空を大魚過ぐ
冬麗の空よりお手玉引き継いで ☆ 沙 羅
咳込みて鍵のかかりし箱の中
やはらかにものをつなぎてはるのはし
冬枯れに信号待ちの郵便夫 菜 ほ
雪解を早めるしぐさ絵画展
ふる里の水仙連れてバスに乗る
moving waters-
in the darkness I search for
the life that formed me Jack Galmitz
身の内の闇を廻るや春の水 ジャック・ガルミッツ(和訳・高資)
this road leads somewhere-
the sky on this winter night
is frozen with stars ☆ Jack Galmitz
この道のつづく星空凍てており ジャック・ガルミッツ(和訳・高資)
今戸橋星の光や氷点下 一勇斎
洋髪に着物で来たり年忘れ
音曲もおどりもなくて初島田
原則として句稿到着順。なお、☆は五島高資の推薦句。
投稿規定 : 資格は特になし。
〆切は毎月20日として、その翌月号に作品3句を掲載。
3月号への〆切は平成16年2月20日。
投句数は、一人5句まで。
掲載の可否は、「俳句スクエア」編集部に一任。
投句は、俳句スクエア編集部・スクエア集係 へ。
また、俳句スクエア集に掲載された作品は、毎年度末刊行予定の
単行本『俳句スクエア集』に入集される予定です。
なお、俳句スクエア賞・同新人賞への応募作品の過半数は
俳句スクエア集に掲載された作品とします。
ご注意 : スクエア集係(squareshu@yahoo.co.jp)宛て以外への投句は無効です。また、掲載句の著作権は作者に存しますが、作者が「俳句スクエア」へ投句した時点より、出版権設定契約が成立し、掲載句の出版権は「俳句スクエア」に存することとします。
E-mail haiku_square@yahoo.co.jp
Copyright (C) Takatoshi Gotoh 1998.3.1